brazil

ブラジル情報ならWALK!

ブラジル文化、歴史、料理やレシピ、国際結婚などブラジルに関する情報を発信しています。広大な土地と豊かな自然があり、様々な人種や文化が溶け込んでいる様子は、明らかに日本と対照的。しかし、移民を通じて、日本とも繋がりの深い関係であるブラジル。知れば知るほどブラジルが好きになるはず。

ブラジルの基本情報

NEW POST

women
続きを読む

ブラジルの宗教観や片親疎外論が女性や少女を苦しめる!?フェミサイド指数は世界トップクラス

女性や少女に対する犯罪が世界トップクラスのブラジル。2021年の犯罪統計では、10 分に1人の女性が強姦され、女性・少女を標的とする殺人に至っては7時間に1人の割合で事件が起こっている事が明らかになりました。その背景には、歴史や宗教観に基づいた女性の役割、片親疎外法やその概念からくる女性への固定観念が存在していた。
family
続きを読む

国際離婚は親権制度で揉める!連れ去りが多い訳。共同親権ってどんな感じ?ついに日本も法改正へ

離婚後の親権を巡って日本は「どちらが子供を育てるのか」を決めるが、海外では「どうやって共同で育てるのか」を決めるのが一般的だ。日本は単独親権のみだが、海外は共同親権を原則としている所も多い。しかし、日本の法律も変わりそうだ。共同親権とはどんな感じなんだろう。共同親権の国、アメリカ、ブラジルの制度を紹介する。
続きを読む

ブラジルの濃厚プリン「プヂン」の作り方は超簡単。コンデンスミルクを大量使い!その起源にも迫る。

ブラジルのプリン、ポルトガル語で「プヂン」と言います。とっても濃厚で濃く深い味わいを楽しめます。定番の形は丸くて真ん中が空いたエンゼル型。作り方は普通のプリンとほとんど変わりません。ブラジルのプリンの特徴は、砂糖の代わりにコンデンスミルク(加糖練乳)を使う事。小麦粉は使わず、英語圏では「ブラジルのフラン」と訳されます。ブラジルのプリンの起源はポルトガルが関わっているようで、いくつか仮説があります。最後に本場プヂンの作り方もご紹介します。
続きを読む

本格ポンデケージョレシピ!超簡単。ブラジルの激うまチーズパン

ブラジルのチーズパン「Pão de queijo (ポンデケージョ)」の本格レシピを紹介します。パンと言うものの、酵母やベーキングパウダーは含まれていない。ポンデケージョの弾力性と膨張作用は材料となるタピオカ粉から発生している。生地にチーズがたっぷり練り込まれ、外はカリッカリで、中はもちっとした食感がたまらない。キャッサバ粉とタピオカ粉の違いや、タピオカ粉の種類、使用するチーズにもついても解説する。
続きを読む

【絶品】ブラジル料理「ほぐし鶏肉のクリームチーズ和え」を作る

今回は、ブラジルのチキンを使った定番おかずでもある、「ほぐし鶏肉のクリームチーズ和え」を作りたいと思います。 これがまた絶品。鶏胸肉を細かくほぐして、トマトやハーブで味付けしていくのですが、クリームチーズは好みで入れなくてもOK。ブラジルでもクリームチーズが入っていないチキンだけの時もあります。今回は「クリームチーズ和え」という事でクリームチーズを全体に混ぜていきますが、クリームチーズを食べるときにのせたり、添えるだけなど、レシピや食べ方は様々あるようです。
続きを読む

ブラジルのスナック、パステルの生地を小麦粉から作ってみよう!

自宅で簡単に作れるパステルの生地レシピを紹介します。小麦粉で作れるので、是非手作りでパステルの生地を作って、ブラジルのパステルを楽しんで下さいね。パステルの生地の材料ですが、小麦粉と塩、水、酒とシンプルな材料のものから、卵が入ってたり入ってなかったり…。しかし、パステルの歴史を見ると、しかし、パステルの歴史を見ると、春巻きの皮やワンタンをブラジル流に再現したとのことで、おそらく、原点に近いのは卵なしのレシピの方かと勝手に推測しました。使う小麦粉も「薄力粉」「中力粉」「強力粉」と種類がありますが、大体パステル作りに使用されているのは「中力粉」です。
続きを読む

ブラジル国民酒「カイピリーニャ」おうちで作ってブラジル気分を味わおう!

カイピリーニャはブラジル原産の蒸留酒「カサッシャ」をベースにフルーツ、氷、砂糖などで割ったカクテル。定番はライム割りですが、実際ブラジルへ行くと、日本では見た事のないような珍しいフルーツを使ったカイピリーニャに出会えます。ベースとなる「カサッシャ」の解説と、定番カイピリーニャからカシューフルーツ、ジャボチカバなどの生産国でしか味わえないようなカイピリーニャの作り方を紹介します。
続きを読む

ブラジルに複数あるズンビ・ドス・パルマーレスの銅像。彼は一体何者??

ブラジルの各地で彼「ズンビ・ドス・パルマーレス」に出くわす。しかも銅像だけで終わらず、空港の名前であったり、学校の名前に彼の名前が使われていたりする。どうやら、ズンビはブラジルでスーパー有名人らしい。一体、彼は誰で何をした人なんだろうか。そんな疑問を持った人に、英雄ズンビの話をしましょう。この銅像の人物「ズンビ」は、今からおよそ500年程前のブラジル植民地時代に活躍した人です。
続きを読む

柔術着特集!選び方、素材、サイズなど疑問を一挙解決

柔術着って何?柔道着に似ているけど何が違うの? 柔術着は様々なデザインや特徴をもった道衣(KIMONO=Gi)が市場に出回っていて、その種類の多さに、何を基準に選べばいいか、悩んでしまいますよね。柔術着を選ぶ上で知っておきたい「織り方」や、柔術着を選ぶポイント、入門生におすすめの柔術着など、購入を検討中の方は必見です。
続きを読む

地獄のような国際結婚。日系ブラジル人と結婚したら|泥沼化した夫婦が一変

筆者の夫はブラジル人。そんな夫と国際結婚し、5年が経ちました。国際結婚って「どんな生活をしているの?」「大変じゃないか?」などと聞かれる事が多いのでこの場に書きたいと思います。結婚当初は、価値観の違いから喧嘩ばかりでした。言語の壁から書類や契約は全て妻任せ。加えて、「給料の前借り」というズレた金銭感覚は、結婚生活を圧迫しました。また、税金の滞納なども発覚したことから、お金の管理も妻がやることに。生活の全てがほとんど妻任せになっても、態度は大きく、要求も多い夫。子供ができて、妻にのしかかる生活の負担は頂点に。その生活はまさに地獄。